あるきながラジオ#17 アバター出勤できるリモートワークツールの試験利用を募集しているOPSION代表のふかのさん

TimeCrowd代表があるきながら語るポッドキャストのweb版です。
音声はこちらで聴くことができます。


2019.3.19

西小倉 3月19日。今日はOPSIONのふかのさんをゲストでお招きしています。
よろしくお願いいたします。

ふかの よろしくお願いいたします。こんにちは。

西小倉 こんにちは。
ふかのさんは、後で詳しくお伝えしますがリモートワークのツールを作っていて、今大阪にいるんでしたっけ?

ふかの そうです。大阪の自宅に。

西小倉 そうですよね。
僕は東京にいるんですけど、1回も会ったことがないんですよね。

ふかの そうですね。

西小倉 それで会ってこうやってオンラインで繋いでという。

ふかの 新しいですよね。

西小倉 ぜひ、リモートの話とかこれからの話をさせて頂ければと思います。
では、自己紹介というかお願いします。

ふかの OPSIONという会社の代表をやっております、ふかのと申します。
テレワークっていう働き方が最近流行ってきているんですけど、コミュニケーション面で対面でない分、課題が生じていると感じています。

そういう課題を解決するためにアバターで、いわゆる仮想空間上に存在するオフィスに出社できるサービスっていうのを作っています。それを今、テスト版という形でリリースしています。

今後は使って頂いているユーザー様の声をお聞きしてどんどんニーズにマッチしたサービスに仕上げていくっていう段階です。

西小倉 なるほど。
私もいちユーザーとして使わせて頂いたんですけど、すごくよくできている。Second Lifeって昔あって。僕たちもリモートでZoom等を使ってこうやって会話しているんですけど、あれとどう違うのかな?って正直思っていた。

ただ、実際やってみて分かることってありますよね。

ふかの そうですね。

西小倉 実際使ってみると、自分がバーチャル空間で動けるから、動いて話したい人に近づいていったら音量が大きくなる。

ふかの アバターで近づくことができる。

西小倉 そう!だから、本当に臨場感がある!
その人の話が聞きたいから近づこうってバーチャル上で動いて…。で、必要がなくなれば離れて自分の作業をするみたいな…。

これやっぱりやってみないと分からないですよね。いや~!面白い!

ふかの Zoom等のビデオチャットやチャットツールってあると思うんですけど、あれって目的がある時に「今から電話いい?」とか「この件だけど…。」っていう風に話をすると思うんです。

ただ、目的がない会話って結構大切だと思ってまして…。
「今日昼ごはんうどん食べてん」とか「今日ちょっと眠いわ」とか。
そういうちょっとしたコミュニケーションっていうものが、人間関係を円滑にするために重要な要素っていう風に考えている。

僕らのサービスって会議の時に使うっていうよりは、基本的につなぎっぱなしで、ちょっとした時にアバターで近づけば、話せるっていう。
実際のオフィスと同じ空間にいるという体感を実現させるっていうのが、長期的な目標。

そこに向かっていけるように、どのようなUXがいいのか等を、探り探り試していっている状態ですね。

西小倉 なるほど。
最近データリリースされたばっかりですし、これから本当に楽しみです。

時代もテレワークですし…。また、オリンピックが来年ですよね。世界中から外国人がたくさん来るのに、交通まひしてたらね…。
日本人だけでさえ、乗車率200%って言ってるのに…。

ふかの いや。ほんと無理ですよね。

西小倉 無理だからリモートワークをしなさいぐらいの感じで。

ふかの 総務省がどんどんやれやれって言ってますよね。
今年もテレワーク・デイズっていう東京オリンピックに向けての施策をしますよね。いきなり東京オリンピックの開催期間でやろうと思っても難しいから、毎年7月頃からやってますよね。
テレワーク・デイズっていう。

西小倉 はいはい、やってるかも。

ふかの 去年はたしか4日とか数日間でしたが、今年は東京でのテレワーク・デイズが7月の終わりから9月の頭ぐらいまで結構長めに取られていて。

そういうところでも徐々に…。テレワーク・デイズって言ってるし、リモートワークやってみようかなっていう会社が増えているイメージですね。

西小倉 良い追い風!

ふかの そうですね。

西小倉 今、どういうメンバーでやっているんですか?

ふかの 全員で3人でやってます。開発が1人。

西小倉 すごいですね!あれ作るって!

ふかの 本当にありがたいですね。
もう1人が広報やPRを担っているメンバーで、後は僕の3人でやっているとこです。

西小倉 4人目採用するとしたら、どういう人ですか?

ふかの そうですね。
サーバーやインフラに強いエンジニアの方を求めていて…。
やはり常時接続して使うサービスなので、いかにストレスなく使い続けられるかという点が今後の課題というか。

西小倉 テストリリースを使用した時はそんなに重いという違和感なかったですけどね。

ふかの 昔のPC等になってしまうと…。

西小倉 なるほど!スペックがね…。

ふかの 理想としては、大体4pcでストレスなく使えるレベルっていうのが理想。
なので、そこにいかに近づけるかっていうのが、目標。そういう負荷とかに強いエンジニアの方を次は探していくっていうところですね。

西小倉 なるほど。
うちもずっとリモートワークをやっていて、即戦力スキルがある人はリモートでも成り立っている。こないだTwitterでも書きましたけど、1回も会ったことないエンジニアの人もいます。
やっぱりプログラミングっていうのはアウトプットが分かりやすいじゃないですか。
いつものやり方として10時間動いてみて、よさそうであれば「次もやりましょう!」みたいな感じで繰り返していて。

それでフェードアウトする人もいるんだけど、中にはすごくいい人もいる。なので、駆け引きして継続してもらうっていうのを繰り返している。

ただそれってうちぐらいの規模であればそれでいいけど、今後ポテンシャル採用や即戦力じゃないけど、延ばしていきたいみたいな時に「リモートワークだとどうしよう?」っていう課題がある。例えば、ソニックガーデンさんとかは…。

ふかの はいはい!分かります、分かります。

西小倉 ソニックガーデンさんも完全リモートワークなんだけど、新卒は自由が丘にいるとか。

ふかの なるほど。

西小倉 そこなんですよね。
即戦力はリモートワークで可能だけど、誰でもできるわけではない…。

ふかの それは、そうですよね。

西小倉 即戦力ではないけれど、お願いしたいっていう場合もあったりする。
スキルもそうだけど、想い等も共感できているのかとか、話をしながら考えてもどうしてもZoomや音声だけでは結論が出せないんですよね。

実際に会ってない人と一緒にやれるかって言われると、会わないとやっぱり分からない…。

ふかの 表情や、リアクションとか、いわゆる非言語コミュニケーションって言われるところがね…。

西小倉 そうそう!そうなんですよね。

別に、こういう表情したらポイント高いとかそういうのはなくて、無口な人とかも採用したりするんですけど…。

何ていうか、ロジカルに説明できないんですけど、音は繋がっていて、情報は得られる。
でも会わないと、判断できないっていうのがある…。

それはテクノロジーの過渡期だからなのか、いつまで経ってもそうなのかっていうのは、どう思いますか?

ふかの 僕らもそこにチャレンジしていきたいっていう思いがある。
理想は離れていても対面に近いというのが理想系だと考えている。

それがどういう形で実現するかっていうのはまだこれからなんですけど…。
ただ、これが実現できたら、地理的な制約っていうのがなくなるのでそれって世の中にすごいインパクトを与えると思っている。

なので、これについては長期的にチャレンジしていくべきだし、していきたい課題です。

西小倉 それってSecond Lifeが出た時も…。知ってます?デジタルハリウッド等が、Second Lifeをすごく押してて、盛り上がっていた時に言ってましたよね。

例えば車いすで外に出られないとか足を動かせないとか、さまざまな課題を抱えている人も健常者も平等に仕事ができる、機会を与えられるっていうのはすごい可能性を秘めていますよね。

ふかの 本当にそうですよね。

僕らはバーチャル空間でのコミュニケーションっていうのを提供しているけど、使って頂いた方の声等を聞いていると、やっぱりバーチャル間での完結ってなかなか厳しい…。

例えばカメラを使って表情や体調とかパフォーマンスみたいなのを直接的でなく間接的にアバター等に反映させて、その人の状況をみたいっていう声等もかなり多くて。
やっぱりカメラ等を繋ぎっぱなしとかで仕事をするのは直接的すぎてお互いストレスになる。

でもアバター等を通してだと、お互いそこまでキツイ感じにならない。
そして、相手の情報をより読み取れるっていうのもある。
なので、いかにバーチャルとリアルをちょうどよいバランスで融合していけるかっていう点を今探っています。

西小倉 面白そう!ぜひ!
今、別途リリースとか一般公開も控えているんですよね?

ふかの 一般リリースを夏ごろ予定していて、そこに向けてどういう開発方針でいくのかっていうのをさまざまな人からお聞きしています。
共通の課題等も見えてきているので、もっとそういう声を聞いていきたい。

今、α版っていう形なんですけど、テストユーザーの方というか募集してますので!

西小倉 特別な条件等あるというわけではなくて、連絡したら使えるということなんですね。
ぜひ、面白いので使って頂きたいですよね。

ふかの 企業さんだけでなく、コミュニティー等で使いたいという方も結構いらっしゃる。
なので会社じゃなくても、友達と使ってみたい等でも全然大丈夫です。

西小倉 分かりました!Twitterにいけば分かりやすいですかね?

ふかの はい!分かりやすいです。

西小倉 ぜひ!これを聞いている方は一度ふかのさんに連絡して利用してもらえればと思います。
ぜひ、ゲストとしても2回目3回目と、引き続きよろしくお願いいたします。
今日はありがとうございました。

ふかの はい!あっという間でしたね!

西小倉 ありがとうございました。

ふかの ありがとうございました。

 

TimeCrowdに戻る